「みをつくし料理帖」のヒット祈願イベント、松本穂香、奈緒が登場!
『みをつくし料理帖』(みをつくしりょうりちょう)は、髙田郁による日本の時代小説シリーズ。全10巻。ハルキ文庫(角川春樹事務所)より2009年5月に第1作『八朔の雪 みをつくし料理帖』が刊行され、2014年8月刊行の第10作『天の梯 みをつくし料理帖』にて完結した。 登場人物のその後を描いた特別巻『花だより 114キロバイト (18,670 語) – 2020年8月22日 (土) 05:46 |
(出典 @teru_607)
t-ru
@teru_607@0134_MINT 16、17日公開だと予告編でよく観るのは、みをつくし料理帖だけです。相当数のスクリーンを鬼滅が埋めると思いますよ!初動ヤバそうですねー。
(出典 @62nmk27)
鮸
@62nmk27えっっっ映画みをつくし料理帖、小松原さま窪塚洋介がやるの…!!?ドラマ版で森山未來がやってた役を映画で窪塚洋介がやるって一体どんなサイコキャラだよ、と思うけど小松原さまはただのいい男なんだよな~~~
(出典 @diodio69261792)
ぽぽ@初マタ14w
@diodio69261792というか吐きまくって食欲もないのに、つわり期間中は片っ端から料理映画・ドラマを見倒していて夫に不思議がられてた。自分でも不思議。とりわけ「みをつくし料理帖」はなかなかの良作だった。また見ようかな。
(出典 @midoripo)
Jade_Green
@midoripoみをつくし料理帖の映画…どーしよ、母と見に行こうか🙄小説も8巻くらいまで読んでたはずだけど、完結してるし、読み直すのもいいなぁ。
(出典 @yugioh0666)
遊戯王マニア
@yugioh0666みをつくし料理帖松本穂香奈緒窪塚洋介衛藤美彩主題歌手嶌葵「散りてなお」見たいみたいw
(出典 @rikodesho)
リコだよ
@rikodesho食欲の秋🍁美味しそうなものが次々と出てきます。全10巻中、4巻まで読んだわ‼️高田郁『みをつくし料理帖』#読書好きな人と繋がりたい #読書 #読了
(出典 @predia_10shin)
ソイヤァ🦖🦕
@predia_10shin@Yoshi_jrj やったー!!!わかる和むよなぁ!!!!長いからあんま読んでくれる人居なかったから嬉しいぞ、、、😌みをつくし料理帖、読んだことないから俺も読んでみる!!!!
(出典 @mtk_ALEXANDRITE)
蜜香
@mtk_ALEXANDRITE来週?からみをつくし料理帖が公開だ。原作大好きなんだよね✨いつ観に行こうかな〜!
(出典 @ekoekoOL)
えこ@🍳💊🍓🍊🚲
@ekoekoOL恐ろしいスケジュールだな10/16鬼滅の刃スパイの妻みをつくし料理帖10/23朝が来るオレたち応援屋きみの瞳が問いかけている空に住む
(出典 @manmanikuman38)
烏田 勉
@manmanikuman38みをつくし料理帖はまた澪ちゃんの役者変えて同じくだりやんのかよ…みたいな飽きがあるんだよな。でも見に行くとすればこれか。役者よりも「角川春樹最後の作品(あれ?前に動員出来なかったら引退言ってなかったっけ?)」のが全面に出てる辺り地雷臭も凄いんだがw
(出典 @LadyTramp102)
レディすけ
@LadyTramp102@hiyori745 間違いないです笑いや、でも一応ミステリ以外でも読みたいのはあって。『みをつくし料理帖』なんて一年以上前から読みたい😫『和菓子のアン』シリーズも気になってます。食べ物にまつわる話が読みたいんですよねー😊
(出典 @takefriendken)
こばやしけんじ
@takefriendken今日の公明新聞 スクリーンみをつくし料理帖 16日から公開それと芸能スペシャルドラマ 東京タラレバ娘2020大きく出ていました明日、日テレ系 午後9時からみをつくし 累計400万部発行原作は高田郁私が大好きな本、… https://t.co/PX2egdGZnb
(出典 @tamarimasenwan)
ルミたん
@tamarimasenwan今日は「みをつくし料理帖」の予告編が流れた!映画館の大きなスクリーンで藤井さんのお顔見られて、嬉しかったあ☺️☺️❤️
(出典 @agosan9286)
グラおじ@GRANBLUE FANTASY
@agosan9286映画みをつくし料理帖が公開されますが原作の方も是非読んでみて時代劇→チャンバラのイメージがありますがこの作品は市井で生きる人々を描いてるので「あまり」血生臭い描写はありませんボクは今でもたまに読み返す名作なので是非お酒をちろりで燗するあたり分かってるなと思う←なに様!?
(出典 @naosan5101)
なおさー🛸👽️🛸
@naosan5101@kitamokotk みをつくし料理帖。(´∇`)アルヨ。
(出典 @boxhacobox)
はこぉおおおおお!
@boxhacoboxみをつくし料理帖は黒木華さんのえぬえちけーのが大好きだったので、別キャストの映画はどうしてそうなったんだろう。
(出典 @Yoshi_jrj)
ヨシ
@Yoshi_jrj@predia_10shin (感想ビューン)タイトルから面白くて、読んでて日本語とか日本もっと好きになった!江戸が舞台だから、このマイ読書ブームの火付け役になった『みをつくし料理帖』に出てくる地名とかあって嬉しかったァ読者と… https://t.co/8R0cCyGDBk
(出典 @matsukichi1229)
まつきち
@matsukichi1229松本穂香を悪く言うわけでは決してないけど、「みをつくし料理帖」はやっぱ黒木華版が至高。北川景子版もちょっと違う。美系の顔立ちより、少しあか抜けない雰囲気のある女優さんのほうが澪のイメージにしっくりくる。
(出典 @meamea3255)
はまち
@meamea3255#読書の秋なのでオススメの本10選お酒あるいはお酒に纏わる本食べる有頂天家族神様のカルテ夜明けのブランデー夜は短し歩けよ乙女田園発 港行き自転車ヴァンショーをあなたにみをつくし料理帖「華散らしの雨」号泣する準… https://t.co/CtNB3cfQ2k
(出典 @ude_bokujoh)
松本まゆげ
@ude_bokujoh本日発売「週刊SPA!」にて、表紙・松本穂香さんの記事の取材文を担当いたしました! 主演映画「みをつくし料理帖」のお話など。素敵写真🤤と一緒にぜひ記事も読んでみてください。ショートヘアかわいい! カルチャーページには穂香さんの映画コラムも載ってますよ〜
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません