古舘伊知郎、飲尿療法の効能を力説するもSNSでは「気持ち悪すぎ」
古舘 伊知郎(ふるたち いちろう、1954年12月7日 – ) は、日本のフリーアナウンサー、テレビタレント、立教大学客員教授。 元テレビ朝日アナウンサー。フリー転身後はニュースキャスターも務めた。古舘プロジェクト所属。父は元ハマノ工業社長の古舘順太郎。 東京都北区出身。北区立滝野川第二小学校、千
87キロバイト (10,780 語) – 2020年11月7日 (土) 07:01
|
プロレス名言Bot
@meigen_prowresプロレス名言No.023「世界で5人目、世界で5人目!」by古舘伊知郎(ワールドプロレスリング実況アナウンサー)
クルフォル
@cf_yb@GERT320 この前テレビで古舘伊知郎が朝出たての自分の尿飲んでるって話してて怖くなって泣いちゃった泣
杉本 香
@SK_ANG17@matsu_bouzu 古舘伊知郎さんは、M1の審査員のネタ、いやネタじゃなくて役ができると思う
真慈
@AJW4ZzEwBj4Qqel@neko_wazurai こういう緊張感が伝わってくる映像大好きです。️古舘伊知郎さんにナレーション入れて貰いたいくらい。
モータースポーツ元ネタ解説bot
@motorsportsmot1【動くシケイン/走るシケイン】古舘伊知郎がチームメイトに秒単位で後れを取っていたジョバンナ・アマティを形容した言葉が由来だと思われるが詳細不明。現在ではアマティに限らず、極端にペースが遅く、他のドライバーの走行の支障となっているドライバーやマシンを指すために使われることが多い。
髙田・ピエール=リトバルスキー
@JPNTPLGKEN金曜の『問わず語りの神田伯山』をリアルタイムで聴けず『古舘伊知郎のオールナイトニッポンGOLD』を聴いた後、タイムフリーで聴いたらなかなか面白い感じになった。今週に関しては両方聞いた方が絶対面白い
nextext.com
@C2IHNEKghhxkPPgバタバタしてた前半に対して後半落ち着いてきたなーこのまま終わるのか、はたまた終盤にドラマ生まれるか?これは嵐の前の静けさか?(古舘伊知郎風に)
おかき(縁種~eni-seed~)
@himatsu_bushi28問わず語りの神田伯山~古舘伊知郎のANNG~とくモリ!歌謡サタデーをリアタイ。色々繋がってたんよ。問わず語りで聞いた貞心先生のお話が温かくてニヤニヤ。伯山さんの『東玉と伯円』楽しみやなぁ。古舘さんトーキングブルースでの講談も配信あるんかな?色々楽しみ✨
おたけ丼『スマホ』と『ラジコ』と『録音ラジオサーバー』と
@otakedonburi@pikatti025 赤荻+杉山=局次長=MBS福嶋アナ=古舘伊知郎
二階から胃薬(←商標登録出願中)
@2kaikara古舘伊知郎や福島くんに任せると椅子が無くなるからな #nichiten
らじまさ(旧ますまさ)
@1215masumasaこの後は、日曜天国。今日は、杉山・赤荻両アナに加え、番組でもおなじみベックちゃんも登場。安住紳一郎のピンチヒッターって、3人がかりでないとダメなのか?古舘伊知郎や福島暢啓か、いかに、モンスターなのかと。#nichiten
ゆうピック
@mari7426513#尿酸値サロン尿酸値サロンのスペシャルコンテンツのオフ会、拝見しました。古舘伊知郎さんのトーク、おもしろかったです。
へな子
@henacoco古舘伊知郎は発達◯害と人格◯害が極まってる本物やな
へな子
@henacoco古舘伊知郎は胡散臭いし5chのニュース系は肥溜めだわ、人間じゃない
へな子
@henacocoトーキングブルース2014の古舘伊知郎は自然の一部だどうたらこうたら言ってたけど、宗教にでもハマったのか?あれだけ偉そうなこと言っておきながら人を見下して馬鹿にして炎上商法はするしこの人は頭がおかしくなったのか?
カブトボーグのあ!俺、急に思い出した!→何を?→適当に考えておいて!という会話、古舘伊知郎が立川談志と別れた後いきなり談志が戻って来て、言い忘れたけど盗撮ってのは社会的に良い行為なんだよ→???→悪い、オチまだ考えてねえんだ、じゃ!というのと同じイリュージョンだ。お休みなさい。
悔
@kartume201106_問わず語り某番組で長期間ブラジルロケの予定があったけどご時世ということで代わりに佐賀県唐津市に行ってきた話/古舘伊知郎さん(オレ)が突然訪ねて来てきた/ゲロのかかりっぷり/昔いろいろとあったオンザルーフさん/親父と… https://t.co/cbwFBr1uuA
TK@名古屋UEライダー
@tk_mt09sp@UEminzu 古舘伊知郎の実況が幻聴として聴こえてくるwwww
edamami12
@edamami12「とはいえ」多用は古舘伊知郎さんの影響か。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません